前へ リョウブ(リョウブ科) 次へ
2005.7.15 日立市
山地の尾根、乾いた落葉樹林内に多い。古くなると木肌がナツツバキの様にはがれ落ち、まだら模様になる。白い花を穂状に沢山つける。 今年はまれに見る当たり年と見え、日立でも山一面真っ白になっているのが見られた。 漢字では令法と書き。由来を書くと長くなる・・・・・ リストに戻る